当院の心臓内科では、外来診療の一環として、看護師による心不全看護外来を開設しています。
心不全は治療により症状が軽快しても、その後の療養生活における体調管理が十分でないと繰り返し悪くなる病気です。体調管理は、血圧管理・体重管理・服薬管理が基本となります。
心不全看護外来のご案内
心不全看護外来とは

また、塩分・水分コントロールを中心とした食事療法やオーバーワーク・運動不足の改善のための運動療法も、生活習慣の改善を図る上で、大切なポイントとなります。

心不全看護外来では、個別面談・診察のなかで、患者さんの体調管理の状況をおうかがいし、ご家族・介護者の方々と一緒に今後の療養生活の送り方を考えさせていただきます。



当院の心不全看護外来では、心不全療養指導士の認定資格をもった看護師が担当します。
退院後の生活で、お困りのことがあれば、患者さんやご家族だけでなく、地域の医療機関さまからのご相談にも幅広く対応させていただいております。お気軽にお電話・ご相談ください。
患者さんからのご予約の場合
下記の予約センターへご予約ください。
当院では予約制を導入しており、フリーダイヤルで予約できます。
予約センター(フリーダイヤル)
電話番号
0120-489-300
受付時間
8:30~17:00 (月~金曜日)
- 緩和ケア内科のご予約は075-593-4111(代表)までお願いします
- 土・日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く
心不全看護外来担当表
スワイプ
外来日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
8:30〜13:00 | 8:30〜13:00 | ||||
場所 | 外来棟 3階 診察室 | ||||
予約 | 予約制 1人30分 | ||||
予約方法 | 予約センターにご連絡ください。医師の診察日に合わせてこちらでご予約します。 | ||||
費用 |
無料 ※以下の患者さんは別途自己負担が発生します。
|
||||
対象者 | 心不全や心筋梗塞などで心臓内科外来に通院中の患者さん ※その他、地域・関連施設からのご相談にも対応しております。お気軽にご連絡ください。 |
||||
担当者 | 慢性心不全看護認定看護師/特定看護師/心不全療養指導士 | ||||