骨盤臓器脱リハビリ外来
骨盤臓器脱は、出産・加齢やホルモンの変化・肥満などによって骨盤内の筋肉や靭帯が弱ることで腟口から子宮・膀胱・直腸などが脱出する女性特有の疾患です。日常生活に支障をきたすことが多いこの骨盤臓器脱に対し、当院ではリハビリテーションを提供しています。

こんなトラブルで悩んでいませんか?
骨盤臓器脱の初期症状には、骨盤内の重い感覚や圧迫感、頻尿、尿漏れなどがあります。また、膣内に何かが突き出ている感覚や、骨盤周りや腰部に痛みを感じることもあります。
- 力を入れた時に陰部が出た感じがする
- 何か陰部に挟まった感じがする
- トイレに何回も行きたくなる
- 尿が漏れる
- 便が出にくい

女性理学療法士がサポートします
専門知識と技術を身に付けた女性の理学療法士が、医師の診断を基に個別のリハビリメニューを作成し、骨盤底筋の強化や機能改善を目的としたエクササイズ指導を行います。また、呼吸法や姿勢改善、生活習慣の見直しなど多角的なアプローチで患者さんが安心して日常生活を送れるようサポートいたします。
主な内容
- 骨盤底筋体操
- ストレッチやインナーユニットへのアプローチ
- 骨盤底に負担のかからない動作や生活指導
- 自宅でのセルフエクササイズ指導・・・など


骨盤臓器脱リハビリを受けるには
予約センターにお電話いただき「産婦人科リハビリ外来の予約」とお伝えください。
実施日
月曜日 午後
料金
1回 4,000円/30分(自費診療)
注意点
ペッサリー着用中の方は自費診療のため適応外です
チラシを見る