- 社会福祉士:13人
- 精神保健福祉取得:7人
- 介護支援専門員資格取得:2人
入退院支援相談室
所属長のひとこと

伊達 豊(だて ゆたか)
入退院支援相談室では、各病棟に医療ソーシャルワーカーを配置し、患者さんやそのご家族の抱える生活の不安や、療養生活における問題について相談を承っています。
病院外の関係機関とも連携を図り、患者さんが安心して退院し、ご自宅や地域での生活が継続できるよう社会福祉の立場から調整を手助けしています。 患者さんやご家族に寄り添い、継続的にサポートしています。
スタッフ紹介(2024年1月現在)

業務内容
- 在宅退院調整
- 退院後の相談窓口の紹介
- 転院調整/施設入所調整
- 社会資源の紹介
- 認知症疾患治療病棟入院相談・入院調整
相談受付時間
月曜日~土曜日/午前8時30分~午後5時15分
(日曜日・祝日・12/30~1/3を除く)
連絡先
電話番号:075(593)0720 / FAX:075(593)4056
業務実績
スワイプ
2021年 | 20221年 | 2023年 |
---|---|---|
4,685件 | 4,286件 | 4,702件 |
介入件数推移
- 2021年
- 2022年
- 2023年
2023年度支援内容内訳
- 自宅退院支援
- 転院支援
- 施設入所支援
- 死亡
- 外来その他