共同研究や学会・論文

2023年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第29回日本心臓リハビリ学会(神奈川)2023.7.15
「外来心臓リハビリテーション終了6か月後におけるpeakVO2の低下に関連する要因の検討」 白井 貴之
第8回日本呼吸・循環器合同理学療法士学会(東京)2023.9.2-3
「COPD患者における社会的フレイルの有無は身体機能・身体能力に差を生じさせるか?」 山﨑 岳志
第8回京都リハビリテーション医学会学術集会(京都)2023.2.5
「補聴器相談外来における多職種連携について ~言語聴覚士の関わり~」前川 大史
第8回京都リハビリテーション医学会学術集会(京都)2023.2.5
「緩和ケアチームにおける理学療法士の役割 ~活動内容と今後の課題~」田原 美南
第8回京都リハビリテーション医学会学術集会(京都)2023.2.5
「当院リハビリテーション部ICUチーム発 足による半年間の活動報告 ~超急性期から退院を見据えシームレス な介入を目指して」 川勝 陽平
日本心臓リハビリテーション学会第8回近畿支部地方会(兵庫)2023.2.11
「外来心臓リハビリテーション終了6か月後におけるpeakVO2の低下に関連する要因 の検討」白井 貴之
日本集中治療医学会 第7回関西支部学術集会(兵庫)2023.7.29
「当院ICUでの「ICUダイアリー導入」を用いた認知機能の改善について」 坂本 恭矢
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「人工膝関節全置換術後の理学療法介入に対する振り返り」 川久保 広夢
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「THA直後に自覚的脚長差が即時的に改善 した症例 ~歩行中の骨盤アライメント に着目して~」 川村 有加
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「慢性閉塞性肺疾患患者に対するリハビリテーションと地域包括ケア病棟の関わり」 問可 成頼
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「開胸・開心術後の症例に対し、ICU入室時より早期リハビリテーションを実施し著明なADL低下の予防ができた例」 宮之脇 友恵
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「入退院を繰り返している心不全患者の再発予防に向けて介入した症例 ~心不全増悪の背景に着目して~」 野﨑 千裕
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「脳梗塞後に生じた自己認識障害に対して失敗体験から気づきを促した結果麻痺側使用頻度が向上した症例」 村田 美優
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「病棟との連携により、しているADL拡大を図った症例について」 澤 愛奈
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「心不全入院による意欲低下への改善を目的に認知機能評価を多職種で活かして介入を行った症例」 黒川 弥恵
第58回京都病院学会(WEB)2023.10.29
「食思に与える視覚的情報の影響について認知症患者に美味しく食事をしていただくための一助として」 前田 直樹
京都府理学療法学術大会(京都)2023.11.19
「ICU重症患者における急性期病院から直接自宅退院が可能か否かを予測するFSSICUの検討」 大塚 裕太

2022年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「腹部外科手術患者の術後合併症予防に対する当院での取り組み」三宅 克哉
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「下肢単麻痺様症状を呈した感染性脊椎炎患者に対し長下肢装具を用いて歩行獲得に至った症例」秋元 安希
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「腹臥位療法が意識障害の改善に関与した一例」福造 創志
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「呼吸困難が著しい特発性肺線維症(IPF)患者に対し多職種連携しADL、QOL向上目的に介入した症例」宮川 裕太郎
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「左変形性股関節症術後患者が望む綺麗なT字杖歩行獲得に向けて」金 悠哲
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「上行弓部置換術後に不全対麻痺を呈した症例~自宅での“できる”の獲得を目指して~」堀 貴弘
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「術後アライメントを考慮し歩行動作に着目した 右THA症例への理学療法介入」南 迅人
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「コロナ禍の認知症治療病棟での介入を通して経験したこと」林 奈穂美
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「左人工股関節全置換術後早期の歩行動作改善に向けて-体幹や下肢機能に着目した理学療法介入-」田中 咲希
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「右肺上葉切除後の術後合併症予防に着目し理学療法を実施した一症例」松田 裕馬
第57回京都病院学会(京都+web)2022.11.13
「発達性強調運動障害に対する作業療法外来の取り組み」木村 嘉志
第32回日本呼吸リア・リハビリテーション学会(千葉)2022.11.11~12
「COVID-19罹患後患者に対する外来呼吸リハビリテーションの検討」長山 拓未
第32回日本呼吸リア・リハビリテーション学会(千葉)2022.11.11~12
「COPD患者のフレイルの有無と身体機能・身体能力の差異に関する検証」山﨑 岳志
第20回神経理学療法学会学術大会(大阪)2022.10.15~16
「長下肢装具を用いて歩行練習を実施することで下肢の痙縮を予防できた1症例」木下 優一
第6回日本呼吸ケアリハビリテーション学会(オンライン)2022.7.30
「当院外来呼吸リハビリテーションの軌跡と課題」山﨑 岳志
第23回日本言語聴覚学会(新潟)2022.6.25
「急性期病院におけるST対象患者の経口と栄養状態に応じた淀について~SGAを利用した分析~」前川 大史
第28回日本心臓リハビリテーション学会学術集会(沖縄+web)2022.6.11~12
「外来心臓リハビリにおける予後改善指標であるpeakVO2の改善に関わる因子の検討」白井 貴之
第25回日本臨床救急医学界学術大会(大阪)2022.5.27
「COVID19肺炎患者に対するawake proningの取り組み」廣松 直樹

2021年

論文(演者は筆頭のみ掲載)

理学療法 京都(50号)2021.6
「病期別COPD患者における身体的フレイルおよび社会的フレイルの比較・検証」山﨑 岳志

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第5回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会(愛知)2021.11.12~11.14
「急性期における干渉電流型低周波治療装置を使用した嚥下訓練効果について」前川 大史
日本認知症ケア学会 第22回大会(オンライン)2021.6.5~10.5
「重度認知症患者に対して、STの摂食支援が有効であった例」前川 大史
第22回日本正常圧水頭症学界(オンライン)2021.2.20~2.28
「iNPH患者に対するシャント術後の入院リハビリテーション期間と内容について」森口 八郎
第19回日本神経理学療法学会学術大会(オンライン)2021.12.18~12.19
「訪問リハビリとの連携により回復期病院退院後の日常生活動作能力の低下を予防出来た1症例」木下 優一
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「上行結腸切除術後にリスク管理に着目し早期離床と運動指導を実施した症例」山口 恭平
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「脳梗塞を発症した症例に対して早期から長下肢装具を用いて股間節伸展筋の賦活に着目した一症例」﨑谷 将太
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「楔前部の脳出血による姿勢定位障害に対する理学療法を行った症例~運動学習における課題難易度に着目して~」木下 優一
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「代償動作の定着が顕著であった左変形性股関節症患者への介入」岡村 立樹
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「撓骨遠位端骨折により複合性局所疼痛症候群様の症状を呈した事例に対して認知行動療法を行った症例報告」山元 愛永
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「特発性正常圧水頭症患者のシャント術後に改善した歩行能力を長期維持させるための一考察」井上 智惠
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「BAD型脳梗塞発症後の急性期介入-『何もできない』から『私でもできるんだね』へ」瀬川 未紗
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「重度認知症患者の残存機能を評価し作業を提供した症例」牧田 悠佑
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「トルソー症候群により言語障害を来した患者に対して会話ノートを導入した一例」奥元 みどり
第56回京都病院学会(京都)2021.10.24~11.28
「心不全により、食思低下を呈した症例への介入~多職種による包括的アプローチが効果的であった症例」岡本 昂太

2020年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第26回日本心臓リハビリテーション学会(オンライン)2020.7.18〜7.19
「当院における重症下肢虚血患者に対するリハビリテーションの現状と課題」伊佐治 良太
第21回言語聴覚学会(誌上)2020.9.30
「当院における嚥下形態テスト食の導入と運用状況について」前川 大史
日本集中治療医学会第4回関西支部学術集会(オンライン)2020.10.24
「各施設における早期リハビリテーションの実践報告」伊佐治 良太
日本集中治療医学会第4回関西支部学術集会(オンライン)2020.10.31
「当院ICUでの早期リハビリテーションにおける感染対策の取り組み」伊佐治 良太
第22回正常圧水頭症学会(オンライン)2021.3.20
「iNPH患者に対するシャント術後のリハビリテーション期間と内容について」森口 八郎

2019年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第30回京都府理学療法学会(京都)2019.12.14
「重症度別COPDにおける身体的・社会的フレイルに着目した4例」山﨑 岳志
第43回日本高次脳機能障害学会 学術総会(宮城)2019.11.29
「右中大脳動脈領域梗塞後に開眼失行を呈した1例」大西 慶彦
第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学術集会(愛知(名古屋))2019.11.12
「外来呼吸リハビリテーションが身体的フレイルの改善、介護予防に有効であった一例」山﨑 岳志
第54回日本予防理学療法学会(広島)2019.10.20
「当院リハビリテーション部職員の非特異的腰痛によるPresenteeism(能力低下に伴う損失)とAbsenteeism(欠勤に伴う損失)を予防・改善しえた一例」山﨑 岳志
第53回日本作業療法学会(福岡)2019.9.7
「内服管理に苦渋した大動脈解離B型と脳梗塞を併発した1例」大西 慶彦
第53回日本作業療法学会(福岡)2019.9.6
「麻痺側上肢集中訓練によって重度麻痺が実用手になった症例」武澤 直理
日本集中治療学会 第3回関西支部学術集会(大阪)2019.7.6
「高エネルギー外傷で長期の人工呼吸器管理、せん妄が出現した症例に多職種連携をおこなうことで早期離床を図った一例」倉 壮二郎
第54回京都病院学会(京都)2019.6.9
「当院リハビリテーション部の非特異的腰痛による能力低下と欠勤に伴う損失の現状と取り組みについて」山﨑 岳志
第22回日本病態栄養学会(神奈川)2019.5.13
「当院における食形態調整のための基準表作成の取り組み」前川 大史
第10回ニューロリハビリテーション学会 学術集会(宮城)2019.4.29
「特発性正常圧水頭症に対して脳脊髄液シャント術施行してから数年後におこった歩行障害増悪に対するリハビリの一考察」森口 八郎
日本集中治療医学会 学術集会(京都)2019.3.2
「当院における理学療法士のICU専任配置の取り組みと影響についての検討」伊左治 良太
第20回日本正常圧水頭症学会(大阪)2019.2.24
「iNPH 患者のシャント術後に対するリハビリテーションによる下肢筋力改善とADLの関係」森口 八郎
日本心臓リハビリテーション学会 近畿支部学術集会(京都)2019.2.24
「当院の心不全教育入院の取り組みについての紹介」佐伯 慧
第20回日本正常圧水頭症学会(大阪)2019.2.23
「特発性正常圧水頭症における歩行速度とCS-30、加速度の関連について」横内 葵
第58回近畿理学療法学術集会(奈良)2019.1.20
「合併症により予後予測が難渋した片麻痺患者に対する理学療法経験」森口 八郎

2018年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第77回日本めまい平衡医学会 総会・学術講演会(山口)2018.11.29
「洛和会音羽病院における前庭リハビリテーションの取り組み」内野 将志
第16回日本神経理学療法学術大会(大阪)2018.11.11
「特発性正常圧水頭症の特徴的な歩行障害に対する反復練習の有効性について」森口 八郎
第28回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(千葉)2018.11.9
「気腫合併肺線維症と慢性閉塞性肺疾患における運動能力と自覚症状の検討」倉 壮二郎
第28回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(千葉)2018.11.9
「肺がんに対する化学療法中のがんリハビリテーションの取り組みについて」山﨑 岳志
第4回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 近畿支部学術集会(大阪)2018.7.28
「肺がんに対する化学療法中の有害事象を多職種連携で対応できた一例」山﨑 岳志
第24回日本心臓リハビリテーション学会(神奈川)2018.7.14
「当院における高齢者に対する外来心臓リハビリテーション終了後の運動療法継続への取り組み」伊左治 良太
第55回日本リハビリテーション医学会 学術集会(福岡)2018.6.29
「特発性正常圧水頭症のシャント術後の入院期間延長リハビリテーションの有効性」森口 八郎
第53回京都病院学会(京都)2018.6.10
「多発性脳梗塞の患者に対して座位立位の動作時過緊張に難渋した症例」稲葉 大輔
第53回京都病院学会(京都)2018.6.10
「腰痛に悩まされていませんか? ~当院における産業理学療法の取り組みについて~」山﨑 岳志
第19回日本正常圧水頭症学会(京都)2018.2.25
「iNPHにおける歩行障害と加速度の関係について」辻 陽平
第19回日本正常圧水頭症学会(京都)2018.2.25
「iNPHにおける歩行障害に対する課題特異的トレーニングの有効性」森口 八郎
第19回日本正常圧水頭症学会(京都)2018.2.25
「iNPHシャント術後の積極的入院期間延長リハビリテーションの有効性」森口 八郎
第19回日本正常圧水頭症学会(京都)2018.2.25
「特発性正常圧水頭症におけるCS-30と歩行時の加速度の関連について」横内 葵
第19回日本正常圧水頭症学会(京都)2018.2.25
「iNPHにおける歩行障害と膝伸展筋力の関係について」岡村 美希
第45回日本集中治療医学会 学術集会(千葉)2018.2.23
「多臓器機能不全症候群合併の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に対しICUより理学療法を介入した一症例」伊左治 良太

2017年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第41回日本高次脳機能障害学会 学術総会(埼玉)2017.12.16
「左基底核梗塞後、多彩な高次脳機能障害を呈した症例 −職場復帰までの経過−」中川 菜摘
第41回日本高次脳機能障害学会 学術総会(埼玉)2017.12.16
「軽度感覚性失語と“いわゆる皮質聾”を合併した一例 −音声変換アプリによるコミュニケーション補償の検討−」土屋 繁治
第90回日本呼吸器学会 近畿地方会・第120回日本結核病学会 近畿地方会(大阪)2017.12.16
「COPD対し外来呼吸リハビリテーションが自覚症状の改善に有効であった一例」山﨑 岳志
第27回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(宮城)2017.11.17
「間質性肺炎患者におけるサルコペニアが6分間歩行試験に及ぼす影響」倉 壮二郎
第27回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(宮城)2017.11.17
「COPDの6分間歩行試験における完歩と非完歩の性差による特徴」山﨑 岳志
第57回近畿理学療法学術大会(滋賀)2017.11.12
「特発性正常圧水頭症に対して脳室 −腹腔シャント術施行から長期間経過後に理学療法を実施し歩行能力の改善が得られた症例」森口 八郎
第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会(大阪)2017.10.28
「大腿骨近位部骨折症例における歩行開始時期に影響する因子の検討」川勝 慎也
第51回日本作業療法学会(東京)2017.9.22
「ICU-AW症例に対する作業療法介入の1例」大西 慶彦
第23回日本心臓リハビリテーション学会 学術集会(岐阜)2017.7.15
「大動脈解離を発症した脳梗塞合併の1例」大西 慶彦
第23回日本心臓リハビリテーション学会 学術集会(岐阜)2017.7.15
「当院における外来心臓リハビリテーション開設と今後の課題」伊左治 良太
第3回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 近畿支部学術集会(大阪)2017.6.24
「腰痛による呼吸困難感がリハビリの介入によって改善した一症例」山﨑 岳志
第18回日本認知症ケア学会大会(沖縄)2017.5.27
「在宅酸素療法導入の1例」大西 慶彦
第18回日本認知症ケア学会大会(沖縄)2017.5.27
「前頭側頭型認知症における摂食支援」林 佳宏
第8回日本ニューロリハビリテーション学会(富山)2017.4.23
「正常圧水頭症の脳室-腹腔シャント術後における短期集中型入院リハビリテーションの有効性」森口 八郎
第8回日本ニューロリハビリテーション学会(富山)2017.4.23
「特発性正常圧水頭症におけるすくみ足の定量評価について」辻 陽平
第8回日本ニューロリハビリテーション学会(富山)2017.4.22
「特発性正常圧水頭症(iNPH)におけるCS-30と筋力の関係について」横内 葵
第8回日本ニューロリハビリテーション学会(富山)2017.4.22
「当院における脳卒中患者の自宅退院を決定する因子の検討FIM移乗・移動項目に着目して」野村 亮太
第18回正常圧水頭症学会(福岡)2017.2.5
「iNPHの術後短期集中型入院リハビリテーションの有効性」森口 八郎
第18回正常圧水頭症学会(福岡)2017.2.5
「特発性正常圧水頭症におけるCS-30と筋力の関係について」横内 葵
第18回正常圧水頭症学会(福岡)2017.2.5
「特発性正常圧水頭症(iNPH)におけるすくみ足の定量評価について」辻 陽平
第27回京都府理学療法士学会(京都)2017.1.22
「課題特異的トレーニングが特発性正常圧水頭症患者の方向変換に及ぼす影響の検討」飯尾 佳実

2016年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

日本運動器理学療法士学会(石川)2016.12.4
「当院における大腿骨頸部骨折患者の術後歩行開始時期と関連する因子との検討」新居 雄太
第56回近畿理学療法学術大会(和歌山)2016.11.27
「急性期病院の脳卒中患者におけるFIM移乗・移動項目点数と転帰先の関係」中村 優介
第56回近畿理学療法学術大会(和歌山)2016.11.26
「当院における後期高齢者の大腿骨頸部骨折患者の栄養状態と転帰先に関する検討」川勝 慎也
第40回日本高次脳機能障害学会 学術集会(長野)2016.11.12
「両側性多発性脳病変により特異な言語症状を呈した両利きの一例」太田 恭子
第40回日本高次脳機能障害学会 学術集会(長野)2016.11.11
「仮名1文字の音読に困難を示した伝導失語の一例」西野 昌宏
第40回日本高次脳機能障害学会 学術集会(長野)2016.11.11
「大脳皮質基底核症候群(CBS)の着衣障害に対する指導方法の検討」大西 慶彦
第26回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(神奈川)2016.10.10
「6分間歩行試験における女性COPD患者の特徴」山﨑 岳志
第50回日本作業療法学会 学術集会(北海道)2016.9.10
「進学を支えることを経験した頭部外傷後の1例」大西 慶彦
第50回日本作業療法学会(北海道)2016.9.9
「生活行為向上マネジメントの有用性 −COPDを呈した症例への介入を通じて−」林 佳宏
第22回日本心臓リハビリテーション学会 学術集会(東京)2016.7.17
「非持続性心室細動に対しICD埋め込み術をおこなった就労支援の1例」大西 慶彦
第22回日本心臓リハビリテーション学会 学術集会(東京)2016.7.17
「心筋梗塞後の左室自由壁破裂に対し、左心修復術後、歩行獲得に難渋した症例」伊左治 良太
第51回京都病院学会(京都)2016.6.12
「洛和会音羽病院におけるリハビリテーションの軌跡と発展」山﨑 岳志
第53回日本リハビリテーション医学会 学術集会(京都)2016.6.10
「急性広範前壁・側壁心筋梗塞によるCPA蘇生後、心不全合併にて自宅復帰に難渋した一症例」伊左治 良太
第53回日本リハビリテーション医学会 学術集会(京都)2016.6.9
「下肢廃用症候群の無い正常圧水頭症患者におけるCS-30の改善についての検討」辻 陽平
第53回日本リハビリテーション医学会 学術集会(京都)2016.6.9
「特発性正常圧水頭症の鑑別におけるCS-30の有用性について」横内 葵
第53回日本リハビリテーション医学会 学術集会(京都)2016.6.9
「頭部外傷受傷後に高次脳機能障害を呈し就労支援を行った1例」大西 慶彦
第53回日本リハビリテーション医学会 学術集会(京都)2016.6.9
「タップテストにおける歩行評価の検討」森口 八郎
第17回日本認知症ケア学会(兵庫)2016.6.5
「急性期病院における術後せん妄に対するケアの検討 −血管性認知症患者の介入を通じて−」林 佳宏
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 第2回近畿支部学術集会(兵庫)2016.6.4
「敗血症後、ICU-AWを呈した症例に対する急性期リハビリテーションの一例」山﨑 岳志
第17回正常圧水頭症学会(山形)2016.3.19
「iNPHのタップテスト前後におけるCS-30の変化に関連する因子について」横内 葵
第17回正常圧水頭症学会(山形)2016.3.19
「正常圧水頭症患者のタップテストの判定におけるCS-30の有用性についての検討」辻 陽平
第17回正常圧水頭症学会(山形)2016.3.19
「タップテストにおけるINPHGSの歩行項目の検討」森口 八郎
第26回京都府理学療法士学会(京都)2016.1.17
「アクティブバランサーを用いた立位での重心移動練習により立位バランス及び歩行能力が改善した右視床梗塞の一症例」山本 祥子
第26回京都府理学療法士学会(京都)2016.1.17
「特別支援教育における当院と特別支援学校の連携」藤吉 耕太郎
第26回京都府理学療法士学会(京都)2016.1.17
「当院における大腿骨頸部骨折患者の転帰に影響を及ぼす因子の検討」新居 雄太

研究会

第15回京都呼吸ケア研究会(京都)2016.3.12
「6分間歩行試験におけるCPFEの特徴 −COPDとIPとの比較−」山﨑 岳志

2015年

講演・学会(演者は筆頭のみ掲載)

第39回日本高次脳機能障害学会 学術総会(東京)2015.12.10-11
「仮名優位の失書と喚語困難が変動した一例」高川 真由美
第39回日本高次脳機能障害学会 学術総会(東京)2015.12.10-11
「補足運動野症候群を呈した2例の検討」難波 忠明
第52回日本臨床生理学会 総会(埼玉)2015.11.1
「6分間歩行試験における気腫性肺線維症の特徴 ~慢性閉塞性肺疾患と間質性肺炎との比較~」山﨑 岳志
第26回洛和会ヘルスケア学会 総会(京都)2015.10.18
「洛和会音羽病院におけるリハビリテーションの軌跡と発展」山﨑 岳志
第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(千葉)2015.10.16
「6分間歩行試験におけるCPFEの特徴 〜COPDとIPとの比較~」山﨑 岳志
第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(千葉)2015.10.15-16
「重症肺炎からのARDSに対し、早期より理学療法介入を行い、人工呼吸器離脱直後よりADLが拡大し、ADL全自立で自宅退院となった一症例」伊左治 良太
第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(千葉)2015.10.15-16
「6分間歩行試験における非完歩例の検討 −COPDとIPとの比較−」應地 隆明
第25回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 学術集会(千葉)2015.10.15
「肺線維化悪化の前後で6分間歩行試験を行ったCPFEの一症例」山﨑 岳志
第1回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 近畿支部学術集会(大阪)2015.8.22
「挿管人工呼吸器管理中より歩行訓練を開始し、早期ADL改善が得られた一症例」伊左治 良太
第1回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 近畿支部学術集会(大阪)2015.8.22
「間質性肺炎患者における外来呼吸リハビリテーションの有効性」山﨑 岳志
平成27年度心臓リハビリテーション学会(福岡)2015.7.18-19
「上行大動脈人工血管置換術後に認知機能低下を認め作業療法介入を行った1症例」大西 慶彦
第21回心臓リハビリテーション学会 学術集会(福岡)2015.7.18-19
「急性大動脈解離に伴う脳梗塞発症の症例に対し待機手術まで厳格なリスク管理に留意しリハビリ介入した一症例」伊左治 良太
第49回日本作業療法学会(兵庫)2015.6.19-21
「悪性脳腫瘍を有し最期まで自分らしく生きることを選択された事例 −作業を創発する推論の立て方の検討−」林 佳宏
第49回日本作業療法学会(兵庫)2015.6.19-21
「左後頭葉病変により眼に限局した変形視を認めた一例」難波 忠明
第52回日本リハビリテーション医学会 学術集会(新潟)2015.5.28-30
「手の触覚失認を呈した1症例」大西 慶彦
第52回日本リハビリテーション医学会 学術集会(新潟)2015.5.28-30
「当院における認知症リハビリテーションの取り組み」難波 忠明
第16回日本認知症ケア学会大会(北海道)2015.5.23-24
「右被核出血後に記憶障害、精神症状を呈した1例の検討」大西 慶彦
第16回日本認知症ケア学会大会(北海道)2015.5.23-24
「せん妄に対する対応方法の検討 −レビー小体型認知症と肝性脳症の合併患者への介入を通じて−」林 佳宏
第16回日本認知症ケア学会大会(北海道)2015.5.23-24
「食事が持続しない症例に対する介入の一例 ~Snout reflex Sucking reflexに注目して~」難波 忠明
第9回京都在宅リハビリテーション研究会 研究集会(京都)2015.3.21
「指摘を聞き入れない症例へのアプローチ」小田 剛士
第16回日本正常圧水頭症学会(岡山)2015.2.28
「正常圧水頭症におけるバランス機能の検討」横内 葵
一般社団法人回復期リハビリテーション病棟協会 第25回研究大会(愛媛)2015.2.27-28
「独居高齢者の在宅復帰へのアプローチ ~病識低下により移動手段や環境設定への受け入れが得られにくく退院支援に難渋した症例~」水波 光
第3回京都府作業療法学会(京都)2015.2.22
「左半側空間無視を呈するも在宅での独り暮らしを模索した症例」友村 壮
第25回京都府理学療法士学会(京都)2015.1.18
「頻回に誤嚥性肺炎を発症している患者に対する他職種によるアプローチで誤嚥性肺炎予防を試みた症例」倉 壮二郎
第25回京都府理学療法士学会(京都)2015.1.18
「慢性過敏性肺臓炎により労作時の低酸素と呼吸苦が著明な一症例 ~全身持久力訓練の負荷量に着目して~」浅野 航平
第25回京都府理学療法士学会(京都)2015.1.18
「大腿骨頸部骨折症例におけるBMIと退院時ADLスコアに関する検討」川勝 慎也

論文

日本認知症ケア事例ジャーナル 8(3)(225-228)2015.12
「Posterior cortical atrophyに対する食事指導の一例」難波 忠明