総合内科・連携医療科 / 洛和会総合診療センター

概要

外来診療、入院診療、良医養成を3つの柱としています。また、全人的医療を心掛け、終末期医療にも力を注いでいます。専門化の進んだ現代医療の狭間ともいえる部分を大事にしながら、患者さんの望む医療、患者さんの望む医師像を追求していこうと努力しています。

また、 洛和会京都医学教育センター と連動して研修医教育、生涯教育、卒前教育にも貢献しています。
内科疾患のなかでも普通にみられる病気の診療全般と感染症、リウマチ、膠原病の診療を主に行っています。一般診療では、①複数の臓器にわたる疾患、複数の主訴のある患者さんの診療、②不明熱、全身倦怠感、むくみ、食欲不振など、特定の臓器に絞れないような患者さんの診療に特に力を入れて取り組んでいます。

対応疾患

当科では、内科疾患のなかでもよくある病気(風邪、胃腸炎など)や、よくある症状(発熱、咳、頭痛、腹痛など)の診療全般、一般的な健康維持に関わる問題(血圧、コレステロール、血糖など)の診療と、感染症、リウマチ、膠原(こうげん)病の診療を主に行っています。
一般診療では、

  1. 複数の臓器にわたる疾患、複数の主訴のある患者さんの診療
  2. 不明熱、全身倦怠(けんたい)感、むくみ、食欲不振など、特定の臓器に絞れないような患者さんの診療

に特に力を入れて取り組んでいます。

専門外来

禁煙外来

禁煙外来を再開しました!

専門医があなたをサポートします! 禁煙外来で卒煙!

健康面、金銭面から考えても、たばこをやめるのに良いきっかけになるのではないでしょうか?
「禁煙したい」と思ったときが、卒煙するチャンスです。当院の禁煙外来では、専門医師が、たばこをやめたいあなたを応援します。

2024年の診療実績

平均在院日数:25.4日/レスパイト入院:98件

1年間で入院加療された患者さんの数:789人

内訳

  • 消化器疾患:158件
    • 大腸ポリープ:23件
    • 急性胆管炎:13件
    • 急性虚血性腸炎:8件
    • 総胆管結石性胆管炎:7件
    • アルコール性肝硬変:7件
    • その他消化器疾患:100件
     
  • 呼吸器疾患:109件
    • 誤嚥性肺炎:60件
    • その他肺炎:29件
    • その他呼吸器疾患:20件
     
  • 尿路感染症:42件
  • 脳・神経疾患:27件
  • 筋骨格系疾患:31件
  • 脱水症:31件
  • 循環器疾患:26件
  • 廃用症候群:18件
  • 敗血症:13件
  • 蜂窩織炎:11件
  • 糖尿病:11件
  • 内分泌疾患:10件
  • 偽痛風:9件
  • 陳旧性脳梗塞:9件
  • その他:269件
    • COVID-19:26件
    • 認知症:10件
    • 急性腎前性腎不全:7件
    • 胸椎圧迫骨折:6件
    • 感染性腸炎:6件
    • 低栄養:6件
    • 対体温:6件
    • その他疾患:202件