- 別居や遠方のご家族でも入院説明を閲覧できます
- 入院時の持ち物リストを自宅に帰ってからも確認可能です
- 入院の準備がスムーズとなり待ち時間が短縮できます
※通信費に関しましては、利用者様のご負担となりますのでご了承ください
入院決定から入院までの流れをご紹介します。
入院の流れを記載した冊子をご用意しております。こちらもご覧ください。
入院のご案内当院では入院説明をLINEで行っております。入院が決まった患者さんは必ずご登録をお願いします。
※通信費に関しましては、利用者様のご負担となりますのでご了承ください
まず、外来診察において下記の確認をさせていただきます。
外来診察において入院が決まりましたら、事務職員・看護師・薬剤師・栄養士から患者さん・ご家族に入院のオリエンテーションを受けていただくために「入退院支援センター(D棟 1階)」へご予約ご案内させていただきます。
オリエンテーションについて
※所用時間15~30分程度
敷地内案内図
A/B棟:1階 総合案内
入退院支援センター:D棟 1階
指定された時間までに、A/B棟 1階 総合案内にお越しください。入退院支援センターへご案内いたします。 スタッフが入院の必要書類を確認させていただきます。
入院の必要書類を確認が終わりましたら、病棟へご案内させていただきます。[計約10分]
入院病棟についてはこちら当院では原則、病衣・タオル類は感染予防、衛生管理のため、入院セットをご用意しており、ご利用を推奨しております。準備品も最小限になり、患者さん・ご家族の労力軽減、サービス向上にもなると考えております。
ご入院中の過ごし方や注意事項等は下記のリンクからご確認ください。
入院中のご案内