共同研究や学会・論文

2024年

学会

第73回日本医学検査学会(石川)2024.5.11
「Activities for professionalism of biolaboratory scientist」森藤 哲史
第65回日本臨床細胞学会総会春期大会(大阪)2024.6.8
「技術開発の研究―社会人大学院生の立場からー」森藤 哲史
第65回日本組織細胞化学会総会・学術集会(群馬)2024.10.27
「パラフィンおよび凍結切片作製技術」森藤 哲史
第63回日本臨床細胞学会総会秋期大会(千葉)2024.11.16
「Global Asia Forum」森藤 哲史
第63回日臨技近畿支部医学検査学会(大阪)2024.11.3
「緊急輸血時における輸血業務の改善~重症外傷例を経験して~」芋川 亮大
第63回日臨技近畿支部医学検査学会(大阪)2024.11.3
「救急患者における婦人科領域の腹部超音波検査~卵巣過剰刺激症候群の一症例を経験して~」熊谷 真優

著書

見て学ぶ 一般検査学アトラス 外観検査から顕微鏡検査まで(医学書院)2024.7.1
「胸水・腹水の外観検査」森藤 哲史

2023年

学会

第48回日本超音波検査学会学術集会(大阪)2023.6.10
「短期間で多発肝内転移を認めた肝内胆管癌の1例」西藤 雅美
洛和会ヘルスケア学会(京都)2023.10.15
「脳梗塞原因検索にて偶然発見し得た可動性を有する左房内球状血栓の1症例」橋爪 麻弥
第62回日臨技近畿支部医学検査学会(和歌山)2023.10.21-22
「腹膜鞘状突起(Nuck管)開存の診断に超音波検査が有用であった三症例」前田 珠佐
第58回京都病院学会(京都)2023.10.29-11.26
「迅速免疫染色における固定液の検討」林 恵嘉
「緊急輸血時における輸血業務の改善~重症外傷例を経験して~」芋川 亮大
「COVID-19感染症に合併した若年の三尖弁位感染性心内膜炎の1例」前川 紗貴子
「腹膜鞘状突起(Nuck管)開存の診断に超音波検査が有用であった三症例」熊谷 真優

論文

Diagnostic Cytopathology 2023.8.15
「Malignant mesothelioma cells with characteristic intracytoplasmic vacuolization and lipids.」森藤 哲史

マスメディア

サクラファインテックジャパン株式会社ホームページ 2023.1
「適切な伸展技術を教えてください。」森藤 哲史
株式会社ニチレイバイオサイエンスホームページ 2023.2
「細胞転写法による免疫染色の病理診断への有用性」森藤 哲史

2022年

学会

第111回日本病理学会総会(兵庫)2022.4.13-4.16
ワークショップ 病理組織細胞診断への応用が期待される新技術
「細胞診検体を用いた免疫細胞化学,FISHの有用性」森藤 哲史
第71回日本医学検査学会(大阪)2022.5.21-5.22
シンポジウム14 未来へ繋ぐ病理検査技術 ―品質向上のために-
「病理診断における特殊染色の意義とその技術」森藤 哲史
「新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査体制の構築と疑陽性の取扱い」吉岡 沙織
第57回京都病院学会(Web)2022.11.13
「脳梗塞原因検索にて偶然発見し得た可動性を有する左房内球状血栓の1症例」橋爪 麻弥
「FISH検査における脱灰液の影響」三浦 聡史
第61回日臨技近畿支部医学検査学会(兵庫)2022.12.4
「回腸末端に輪状潰瘍を呈した腸結核の1症例」前田 珠佐
「左房内球状血栓を認めた1症例」金羽 美恵

著書

検査と技術 3月・増大号『見て学ぶ一般検査学アトラス』(医学書院)2022.3.1
「胸水・腹水の外観検査」森藤 哲史
Medical Technology 2022 vol.50 No.6(医歯薬出版)2022.5.29
「連載 『歴史に学ぶ 病理技術 第3回』
3.渡辺恒彦、荒井敦三とマッソン・トリクローム染色」森藤 哲史
Medical Technology 2022年臨時増刊号 2022.12.1
今日から役立つ形態学的検査、がんゲノム検査の検体取り扱い(医歯薬出版)
「2)包埋 2)各論 ①硬組織 ②神経組織 3)薄切 2)各論 ②神経組織
4)伸展 コラム4 大割切片はなぜ必要か コラム5 表面脱灰 」 森藤 哲史

2021年

学会

第62回日本臨床細胞学会春期大会(千葉)2021.6.5
「Collagenous crystalloidの出現が特徴的であった小唾液腺由来筋上皮腫の1例」 森藤 哲史
第56回京都病院学会(web)2021.10.24
「心エコー図検査にて発見し得た転移性心臓腫瘍の1例」河野 梨沙
「子宮筋腫検体を用いたアーチファクト軽減の試み」牧田 大誠
「切り出し残検体保存液と保存期間が与えるHE染色・免疫染色結果への影響について」田中 舜介
第60回日本臨床細胞学会秋期大会(鳥取)2021.11.20
「新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症における便中好酸球数の後方視的検討」吉岡 沙織

著書

染色法のすべて(医歯薬出版株式会社)2021.3.25
「渡辺の鍍銀法」森藤 哲史

論文

Acta Cytologica 2021.6.7
「Rapid Cell Transfer by Means of Nylon Mesh to Improve Cellular Diagnosis:
The Role of Immunocytochemistry.」森藤 哲史

2020年

学会

第55回京都病院学会(web)2020.6.14
「非対称性中隔肥大を呈した心サルコイドーシスの一例」小滝 沙也加
「回腸末端に輪状潰瘍を呈した腸結核の1症例」井下 杏理
「当院における迅速免疫染色の試み」林 恵嘉